PR

真・三國無双8 アップデート闘技場【神速】2分でクリア!攻略ポイントまとめ

アプデ
記事内に広告が含まれています。

2019年6月20日、まさかのアップデートがきました!

三國無双8は、鈴鹿8耐コラボで終わりかと思っていましたのでとても嬉しいサプライズでした。

ありがとうございます!

早速プレイしてきましたので攻略ポイントをまとめてみます!

まだ攻略しきってないので、追加情報を更新していきます!

スポンサーリンク

闘技場に【神速】が追加

これで、連戦、暴風、神速と3種類になりました。

連戦、暴風の攻略もまとめていますので良かったら参考にしてみて下さい⇓

関連記事

闘技場【連戦】攻略

闘技場【暴風】攻略

古銭の数が変わっているみたいなので修正しました。

神速でもらえる報酬 一覧

40,100ポイントでした
司馬師
真・三國無双8
司馬師
真・三國無双8

クリア報酬 ⇒ 経験値3,000

特典報酬2週目
1,000金布貨×20青銅布貨 ①×3
2,000金刀貨×20青銅刀貨 ②×3
3,000金蟻鼻貨×20青銅蟻鼻貨 ③×3
4,000金環貨×20青銅環貨 ④×3
5,000無王珠×1①×3
6,000白鹿符の欠片×1
(移動速度アップ)
②×3
7,000金耳堕の欠片×1
(気力ゲージアップ)
③×3
8,000氷王珠×1④×3
9,000風王珠×1①×5
10,000灰狼牙の欠片×1
(無双アップ)
②×5
11,500雷王珠×1③×5
13,000白虎牙の欠片×1
(攻撃力アップ)
④×5
14,500猛熊套の欠片×1
(防御力アップ)
①×5
16,000斬王珠×1②×5
17,500七星帯鉤の欠片×1
(回避時気力消費なし)
③×5
19,000毒王珠×1④×5
20,500神獣護符の欠片×1
(獣からのダメージ減)
無王珠×1
22,000鹿角帯鉤の欠片×1
(体力アップ)
②×10
23,500神弓香襄の欠片×1
(射撃速度アップ)
氷王珠×1
25,000炎王珠×1風王珠×1
26,500上質な灰狼牙の欠片×1
(無双アップ)
傷んだ虎毛帯の欠片×1
(金獲得 上昇)
28,000上質な麒麟帯鉤の欠片×1 雷王珠×1
29,500上質な七星帯鉤の欠片×1①×10
31,000上質な猛熊套の欠片×1
(防御力アップ)
傷んだ熊掌符の欠片×1
(アイテムドロップ率上昇)
32,500上質な熊掌符の欠片×1
(アイテムドロップ率上昇)
斬王珠×1
34,000上質な白虎牙の欠片×1毒王珠×1
35,500金冠の欠片×1相克護符の欠片×1
(武将から受けるダメージ減少)
37,000練心帯の欠片×1炎王珠×1
38,500活性帯の欠片×1鹿角帯鉤の欠片×1
(体力アップ)
40,000風火輪の欠片×1
(攻撃中にジャンプできる)
白虎牙の欠片×1
(攻撃力上昇)

古銭の「金」と「青銅」の違いはありません。名前だけです。

2週目以降の古銭が多いですね。

クリアの経験値3,000もなかなか!

3分ほどでこれだけもらえるのは効率がいいです!

スポンサーリンク

神速のルールと撃破順番

制限時間は(多分)ないですが、とにかく早く標的7個を撃破するだけです。

スタート地点から道順に進んでいけば大丈夫です。

標的以外は無視です!

遭遇する順番

スタート ⇒ 無双武将1人 ⇒ 金毛虎1匹 ⇒ 油壷1個 ⇒ 黄巾党1人 ⇒ 無双武将1人 ⇒ 熊1匹 ⇒油壷1個

鍵縄は使えますが、自分がどこにいるか分からなくなるのでおすすめしません。

ルート通りに行った方が早いと思います。

ルートと標的撃破の順番

①スタートするとすぐ無双武将が1人います。周りの兵士は無視して武将をサクッと倒します。

司馬師
真・三國無双8

②奥から虎が走ってくるので、その前に倒してしまいましょう。

金毛虎 撃破。

④道順にすすんで、途中で油壺を弓で爆破します。壺に当たると爆発します。

司馬師
真・三國無双8

⑤櫓から火矢が飛んでくるのでジャンプしてよけつつすすみます。

⑥黄巾党の周りには妖術兵がいて雷ボールみたいなのを出してきますが無視です。マークの付いた黄巾党1人だけ狙います。

司馬師
真・三國無双8

⑦武将にたどり着く前に騎馬隊がいますが無視です。ジャンプ(✖ボタン)や回避(R2ボタン)でかわしつつ進みます。

連弩も置いてありますが無視です。

無双武将 撃破。

は体力が多くて時間がかかります。
無双乱舞でもいいですが、時間がかかってしまうのでトリガー溜め攻撃の方が早いと思います。サクサク体力減らして倒しましょう。

司馬師
真・三國無双8

油壺を弓で爆破します。

武器を持った状態(抜刀)だと走るのが遅いので、納刀にしておくと微妙に早くなります。

システムで納刀・抜刀 ⇒ 自動・手動 を選べるので、手動にすると敵がいても武器を構えず走れます。

ほとんど好みですが。

自動にしておくと敵に近づくと武器を出します。神速では兵士のいない所はないので常にだしっぱなしですね。

ちなみに私は「自動」設定にしてます。

弓の使い方

普段弓はあまり使いませんね。支援獣捕獲の時くらいです。

武器を構えていても、構えていなくても、十字キーの下を押すと構えます。

□ボタンで打ちます。

十字キーの左右ボタンで矢を選ぶ事ができます。

今回の神速で油壺を狙うのは普通の矢で大丈夫です。当たれば爆発します。

弓をしまうのは✖ボタンです。

神速でおすすめの装備・宝玉

乾坤手(けんこんしゅ)は必須ですね!

おすすめ装備

乾坤手(攻撃中にひるまない)
白鹿符(移動速度アップ)
白虎牙(攻撃力アップ)
果断矛(トリガー溜め時間短縮)

司馬師
真・三國無双8

●毎度の事ですが、料理で攻撃力アップを食べておくと良いです。

料理は「暴風」攻略のところ、料理一覧の解説をご参照下さい。

圧倒的に 肉の炙り です!

●宝玉 (画像をタップすると拡大します)

司馬師
真・三國無双8

移動速度、攻撃速度、攻撃力アップをメインで選びました!

スポンサーリンク

神速プレイの感想とまとめ

神速は、連戦、暴風に比べると圧倒的に簡単です。

暴風は10分やらないと報酬をもらえませんが、神速は2~3分でもクリアできます。

40,000ポイント達成までも簡単です。3分以内にゴールすれば40,000ポイントかな?

レベルの高い武将、攻撃力の高い武器、効果の高い宝玉で行けば報酬ゲットは楽勝ですね。

私は2分以内にクリアできました!頑張ればもっと縮められそうです。

⇑の動画では中級武器を使っているので、上級にすれば熊を倒す時間を短縮できますね。

おすすめ記事

真・三國無双8 Empires(エンパイアーズ) 発売が正式発表されました!!
出典:真・三國無双8 Empires 公式HP真・三國無双8 Empires 正式発表!!2021年12月23日 発売決定!真・三國無双8Empires2021年12月23日に発売決定しました!予約も開始しています!20周年記念BOXなどの...
真・三國無双8 DLC武将紹介【夏侯姫】武器やアクション、オリジナルストーリーの感想など
真・三國無双8の武将紹介シリーズも3回目になりました。今回もDLCで登場した武将、夏侯姫(かこうき)ちゃんです。魏の名門、夏侯一族の出身でありながら蜀の張飛と結婚してしまうという運命をたどった女性です。とても可愛らしく、叔父である夏侯淵(か...
真・三國無双8【攻略】麻酔矢の入手方法と使い方!支援獣捕獲に必須の特殊アイテム、初心者向け
真・三國無双8ではアプデで支援獣というシステムが追加されました。支援獣とはプレイヤーと一緒に戦場を走り回る事ができる動物です。その支援獣を手に入れるために必要不可欠なアイテムが麻酔矢!では麻酔矢はどこにあるのか?少し分かりにくいので、この記...
真・三國無双8 【攻略】弓の使い方、矢の種類や効果一覧 初心者向け
真・三國無双8には武器とは別に全武将 弓が使えます。動物の狩りをしたり、遠くから兵士を射たり、戦闘で使ったりできます。また、虎、熊、鹿、狼は特殊な麻酔矢を使う事で捕獲も可能です。そんな弓矢ですが、いまいち使い方が分からない・・私は弓矢が使え...

 

 

ゆめ
虹龍ゆめ

【真・三國無双8】プラチナトロフィー、全武将クリア&Lv100、プレイ4700時間超えです。
【真・三國無双8Empires】プラチナトロフィー獲得
【無双OROCHI3】プラチナトロフィー、全レア武器収集完了
【オロチ3U】全武将カンスト&真武器177個完成
【戦国無双シリーズ】4、4DX、4-2、真田丸、5でプラチナトロフィー
YouTubeもやってます。

虹龍ゆめをフォローする
PVアクセスランキング にほんブログ村
アプデ攻略
シェアする
虹龍ゆめをフォローする