真・三國無双8には武器とは別に全武将 弓が使えます。
動物の狩りをしたり、遠くから兵士を射たり、戦闘で使ったりできます。
また、虎、熊、鹿、狼は特殊な麻酔矢を使う事で捕獲も可能です。
そんな弓矢ですが、いまいち使い方が分からない・・
私は弓矢が使えるようになるまでかなり時間がかかりました(やり方が分からなくて)
無双8を始めたばかりの方の参考になれば嬉しいです。
広大なオープンワールドなので弓矢も使えるように練習してみましょう!
三國無双8 弓矢の使い方

装備 → 武将情報 → 弓 → 選んでセット(画像1,2番)
↓
十字キーの下ボタンで弓起動 (分かりにくい)
↓
十字キーの左右で矢を選ぶ(画像3番) → □で発射
矢は入手すると自動で追加され、装備などする必要はありません。
- 全武将に使え、共通です
- 通常の武器とは違います
- 鍛冶屋で売ってます

三國無双8の弓の種類と購入方法
弓には何種類かあり、威力と見た目が変わります。
アプデで何度か種類が追加されてきました。
名称 | 弓術 | 射撃速度 | 追加効果 |
長弓 | +40 | +25% | なし |
長弓・改 | +60 | +35% | 〃 |
晃梓弓 | +50 | +15% | 着弾時に衝撃波が発生 |
晃梓弓・改 | +65 | +40% | 〃 |
撓弓 | +45 | +10% | 矢の属性効果を強化 |
撓弓・改 | +60 | +25% | 〃 |
鳳霓翔刹弓 | +10 | +35% | 追加で複数の矢を発射 |
鳳霓翔刹弓・改 | +15 | +75% | 〃 |
獅阿墜滅弓 | +75 | +20% | 矢に貫通効果を付与 |
獅阿墜滅弓・改 | +100 | +30% | 〃 |
・おすすめは鳳霓翔刹弓・改と獅阿墜滅弓・改です。
鳳霓翔刹弓・改の「追加で複数の矢を発射」は、普通の矢は3本、拡散矢は9本になります。射撃速度も速くなるのでおすすめです。
一番良い弓は獅阿墜滅弓・改で一級です。
やはり弓術が+100なので威力は大きいですね。
全種類購入する必要はありませんが、弓ごとにデザインが違うのでフォトを撮る時には雰囲気が変わります。
余裕があれば購入しておく事をおすすめします✨
・弓の購入
鍛冶屋 → 購入 → 弓のところにあります。(高い)

三國無双8の矢の種類と入手方法

矢もアプデで何種類か追加されてきました。
名称 | 効果 | 価格 |
普通の矢 | 無限に使える | 0 |
火矢 | 火属性 | 200 |
毒矢 | 毒属性 | 200 |
氷矢 | 氷属性 | 200 |
雷矢 | 雷属性 | 200 |
風矢 | 風属性 | 200 |
拡散矢 | 1度に5本発射 | 500 |
拡散火矢 | 〃 | 1000 50P |
拡散毒矢 | 〃 | 1000 50P |
拡散氷矢 | 〃 | 1000 50P |
拡散雷矢 | 〃 | 1000 50P |
拡散風矢 | 〃 | 1000 50P |
爆発矢 | 爆発する | 300P |
拡散爆発矢 | 大爆発してかなり気持ちいい | – |
麻酔矢 | 獣の捕獲に使う | 50P |
矢の入手方法
・万屋で購入 → 無駄遣い💦
・好事家で交換 → 麻酔矢は好事家でしか入手できません。交換するためには狩猟交換ポイントを集めなければいけません。
・木箱を壊す → わりと入っています。
・弓兵を倒す → 火矢、毒矢は特に入手できます。すぐ99本になり、売却もできるので初期では貴重な小銭稼ぎになります。
・開発、錬成で作る → 次のところで手順を紹介します。
麻酔矢は他の矢とは入手方法や効果が少し違います。
麻酔矢について詳しくは>>真・三國無双8【攻略】麻酔矢の入手方法と使い方!支援獣捕獲に必須の特殊アイテム、初心者向けを参考にしてみてください。
矢の開発(作成)方法
矢の開発(作成)には隠れ処(画像1,2)、万屋(画像3.4)の2通りあります。
やり方や作れるものは同じで、全ての矢を作れるわけではありません。

・隠れ処の中で(△) → 開発 → 材料があれば作れる
・万屋 → 開発 → 材料があれば作れる
注意 隠れ処で開発するには錬成鼎が必要です。

・隠れ処の中で(△)→ 家具設置 → 錬成鼎 → 適当に置く
錬成鼎は貿易商が持っていたと思います。先に購入してから設置です。

隠れ処も購入せねばな
材料 | |
火矢 | 普通の木材×1 松脂×1 |
毒矢 | 普通の木材×1 附子×1 |
拡散矢 | 普通の木材×5 |
拡散火矢 | 普通の木材×5 松脂×5 |
拡散毒矢 | 普通の木材×5 附子×5 |
爆発矢 | 丈夫な木材×1 上質な松脂×1 獣脂×1 鳥の尾羽×1 |
拡散爆発矢 | 丈夫な木材×5 上質な松脂×5 獣脂×1 鳥の風切羽×1 |
鳥の尾羽、鳥の風切羽は木箱か宝玉の効果で入手できます。
(鳥の尾羽、鳥の風切羽根が入手できる効果が付いている宝玉を武器に装着しておきます。)

弓矢を使う時におすすめの装飾品

・青耳墜 : 弓術がアップする
・神弓香襄 : 射撃速度が上がる
神弓香襄の速度アップは劇的で、1つより2つ、2つより3つ装備すると良いです!(ちなみに3つで十分)

弓術が高い方が早く倒せる気がする
入手方法は、鍛冶屋、古銭収集家のところにあります。

・鍛冶屋 → 開発 → 装飾品
材料 | |
青耳墜 | 五色石脂×4 痛んだ熊の爪×5 |
青耳墜・改 | 五色石脂×6 熊の爪×5 |
真・青耳墜 | 五色石脂×8 上質な熊の爪×5 |
神弓香襄 | 石中竜子×6 狼の牙×5 |
真・神弓香襄 | 石中竜子×8 黒毛狼の牙×2 |

材料はだいたい木箱に入ってます
三國無双8 弓矢で取れるトロフィー
三國無双8のトロフィーの中には弓矢を使うものがあります。
・太陽を射る者
射撃で1000人撃破
・百発百中
射撃で100人撃破
弓を使って倒すだけなのでちょっと頑張れば必ず取れます!
動物もカウントされます。積極的に弓を使ってトロフォーもゲットしておきましょう(^^♪
トロフィーについて詳しくは>>真・三國無双8 プラチナトロフィー攻略&一覧!も参考にしてみてください。
弓フォト


弓でしか撮れないフォトもあるのでフォトモードでもたっぷり楽しめます(^^♪
おすすめ記事




